\人気のWEBマーケティングスクールがキャンペーン中/

エアコンつけて寝ると喉が痛くなる時の対処方法

  • URLをコピーしました!

こんにちは。そら(@sora0free0)です。

2019年今年の夏はめちゃくちゃ暑いですね。

暑くて夜ねれない時はみなさんはどのようにしておりますか?

僕は今マンションに住んでいるのですが、基本的に窓を開けて生活をしておりません。

そのため、エアコンをつけないと家の中がサウナ状態です。

あぢ〜〜〜〜〜汗

このままの状態で過ごすと熱中症で倒れてしまいます。

快適に過ごすために、28℃にエアコンの温度を設定して就寝します。

タイマーはかけず朝出社するまでずっとかけています。

暑くて寝れないのでエアコンを付けっ放しにした結果、朝起きると・・・

「あれ・・・喉がいたい。風邪かな?」

なんと、朝起きるとめちゃくちゃ喉が痛いです。

みなさん。同じような経験はありますか?

喉がなんで痛くなるのか、喉が痛くならず快適に寝ることができるのか調べました。

熱中症にかからないよう、エアコンを上手に使って室内の温度を管理することは大切です。

ただ、エアコンの使い方次第で、体に負担をかけてしまいます。

参考になればうれしいです。

目次

エアコンを付けっぱなしにすると喉が痛くなる原因

エアコンの冷房が効きすぎて空気が乾いた室内では、鼻、のどなどの粘膜が乾燥しやすい状況にあります。

粘膜は細菌やウイルスがつきにくくする役割があるため、のどがカラカラに乾いた状態だと、細菌やウイルスが付着しやすいです。

そのため、炎症を引き起こし、腫れや痛みの原因となります。

喉が痛くなるのはエアコンつけることによる乾燥が原因でした。

喉が痛くならないようにする方法を試してみた

快適さを求めているのに、エアコンで喉が痛くなってしまったら本末転倒です。

生活に支障をきたすこともあるため、喉の痛みは避けたいです。

そこで、エアコンによる喉を守る方法をいくつかご紹介していきます。

2時間〜4時間に【切タイマー】を設定する

朝までずっとエアコンを使っていると乾燥して喉がいたくなったので、切タイマーを設定して寝ることにしました。

切タイマーを設定することにより、快適に寝付いた後にエアコンが切れます。

ただ、7月中旬まではこれでよかったのですが、8月猛暑になると途中で暑くて起きてしまいます。

4時、5時に起きてしまい、寝不足になってしまいました。

一晩中つけているのが苦手と感じる人は、自動で切れるタイマーを活用するのがおすすめです。

就寝前にたくさん水を飲んで寝る

喉の乾燥を防ぐために、就寝前に水をたくさん飲んで喉を潤してから寝ることにしました。

エアコンはつけっぱなしです。

さらに、うがいなども効果があると調べたら口コミでありましたので試して見ました。

うがい→たくさん水を飲む→就寝

水をたくさん飲みすぎてトイレに行きたくなり、結局起きてしまいました。

しかも、喉もそこそこ、乾燥してイガイガしました。

あまり効果はなかったようです。

マスクを付けて寝てみる

風邪予防だけでなく、寝るときにマスクを着用することによって乾燥を防具ことができます。

海外旅行で長い時間飛行機に乗るときは機内が乾燥しますので、マスクは必須で持参した方がいいです。

話がそれましたが、マスクをつけて就寝しました。

喉痛くない・・・乾燥やっぱしないなあ・・と思っていたのですが。

暑い。苦しいで結局寝られませんでした。

8月で1番暑い季節でマスクをして寝ること事態変なのですが、息苦しくて寝付けません。

ただ、市販のもので、寝るときにつける専用のマスクも販売されているみたいです

今度試してみようかと思います。

「おやすみモード」に設定して寝てみる

最近のエアコンの機種には「お休みモード」の機能がついています。

僕は、おやすみモードを使ったことがなかったので、実際にどのような設定になっているか調べてみました。

僕の家で使っているエアコンは日立のエアコンです。

機種によって機能は違うと思いますが、大体一緒かなと思います。

日立のエアコンですと「みはっておやすみ」という機能があります。

実際にどういった機能かというと以下になります。

快眠機能を設定すると、眠りのリズムに合った温度・湿度に調整して快眠環境をサポートします。

時間の経過に伴いリモコン表示のタイマーも変化します。

スイング中を除き、設定してから約1時間経過すると自動的に上下風向板が上向きになります。

運転を一時停止したあとの約10分間は室温・湿度の上昇、寝返りを検知しても再運転しません。

「みはっておやすみ」について教えてください。

ざっくりですが、その他の機種を調べて見ました。

ダイキンは眠りが深い時には涼しく、目覚める直前にやや温度を上げくれます。

就寝前に「快眠」モードに設定すると、約3時間かけて温度を2度下げ、起床時刻の約1時間前に1度上げてくれる仕様です。

パナソニックの「おやすみ切タイマー」は、冷房は冷やしすぎを、暖房は暖めすぎを防ぐ仕様になっています。

冷房の場合、就寝前に設定するとパナソニックは1時間後に、多少温度を高めるように自動調節することができます。

最近のエアコンはすごいですね!

早速、「みはっておやすみ」を使って寝てみました。

ん〜〜〜。

ちょっといいのか悪いのかまだわからないので、あと何回が試して追記します。

エアコンと加湿器をコラボさせる

今の所、エアコンと加湿器両方付けた状態で寝ると快適に寝ることができました。

ただ、電気代がガンガン上がっていって心配です。

電気代を節約している方にとってはあまりおすすめできませんが、エアコンによる乾燥を加湿器が緩和して程よい湿度と気温を保つことができました。

今日の気づき

夏の季節になると絶対必要になるエアコンは快適に過ごすことができる反面、体調を崩してしまう原因にもなります。

エアコンを付ける際にはガンガン冷やすのではなく適度な温度に保ち、快適に過ごす環境を作る必要がありますね。

みなさんも暑い夏を乗り切るためにも快適にしてくれるはずのエアコンによって体調を壊さないようにどうぞお気をつけください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次