新しくブログを開設して記事数も増えてきました。ブログのトップページを他のブログと差別化できないかな〜。あと、ザブログって感じを変えたいな。
こんな疑問にお答えします。
こんにちは。そら(@sora0free0)です。
ブログを開設して少しずつブログの記事が増えてきた頃に、もう少しブログのトップページを変更したいと思いませんか?
その方法は・・・
【WordPress無料テーマ】Cocoonを使うことでトップページをかっこよく変更することができます。
カテゴリ別にするとかっこよくなります。
WordPressのテーマを色々使って試した中で、わかったこと・・・それは【WordPress無料テーマ】Cocoonが断トツ使いやすいということです。
WordPress無料テーマは探せば何百種類とネットに転がっています。
その中で、評判もよく使い勝手の良い【WordPress無料テーマ】Cocoonのおすすめ設定を紹介します。
今回は・・・
他のブログと一味違ったブログにしたい
という人のために、設定方法を踏まえながらWordPress無料テーマ】Cocoonのおすすめ設定をまとめてみたので、シャアしたいと思います。
設定方法はとっても簡単です。
めっちゃ詳しく書いていますので、時間がある時に読んでください!(ブクマ推奨)
【WordPress無料テーマ】Cocoonでトップページをカテゴリ別に変更する方法
方法は簡単です。
ダッシュボードから設定変更することができます。
Cocoon設定→インデックス→カテゴリごと(2カラム)を設定
これで一発OKです。
フロントページタイプ(β版)を好きなタイプを選択して保存してもらえればお好みのトップページに変身できます。
私が今選択している【カテゴリごと(2カラム)】はこんな感じです。
カテゴリで分けるとかっこよくなりました。
因みに、【タブ一覧】を選択するとこんな感じに変わります。
3タブはあまり見栄えが良くなかったので選択肢から外しました。
お好みに合うフォーマットを選んで見てくださいね。
トップページをもっとオシャレにする方法
冒頭ではCocoonのデフォルト設定で簡単に設定できることを説明しました。
他の方法でさらに凝ったトップページを作成することができるのでご紹介します。
イメージはこのような感じです。
こちらの記事を参考にさせていただきました。
【はまちゃんさん】のブログがとても参考になります。
とってもわかりやすく説明に沿っていけば簡単にできちゃいます。
以上になります。
トップページをオシャレにすることで人と違ったブログができます。
ぜひ、試して見てくださいね。
コメント