Udemyの口コミってどうなんだろう〜?周りの友人はよかったって言う人もいれば悪かったっていう人もいるんだよね〜・・・
こういった疑問に答えます。
こんにちは!そら(@sora0free0)です。
Udemyの口コミについて調べたのですが、ネット上の記事ではあまりいい情報がないんですよね。
なんでやねん!!(怒)というわけで、「Udemyの口コミ情報」Twitterで調べまくり、これだ!!と思えるポイントまとめたのでシェアしたと思います。
Udemyは初めての方限定でオンライン講座を割引して購入することができます。また、リピートの方でもセールがあれば気になる講座をゲットしましょう!
Udemyをを初めて購入する人はおすすめのキャンペーンとなっています。
通常価格10,800円がなんと1,440円の87%OFFの料金で購入することが出来ます。各講座によって割引変動はありますがかなりの割引でオンライン講座を購入できますよ。
特に今回ご紹介したUdemyオンライン講座は人気の物でおすすめです。
Udemy初回限定割引からぜひぜひ確認してみてください。
おすすめのオンライン学習「Udemy」の口コミ(メリット)
オンライン学習サイトUdemyの人気の理由は、価格だと感じています。口コミを調べていると、皆さんUdemyのセールに講座を購入し勉強する方法取っています。
コスパの良さがいいねと言う方は多いです。
だいたい何かしら、セールをやっていることが多いので安くなっているときにまとめて買っている方が多いみたいです。
アプリを入れているとセールの通知が飛んできます。私は安くなっていないか、ついついチェックしてしまいます。
本一冊文の値段で1時間〜6時間の講義を受けられます。
そして、Udemyを使う人はプログミングの勉強をしたいと思っている人が多い印象です。
プログミングの初心者が高価なプログラミングスクールへ行くとなると、かなりハードルが高いと思います。
入学するにはお金もかかるので、まずはUdemyでオンライン学習してからで良いかと思います。
僕が学校ではなく、オンライン講座で学習したもの
— YAMO_ri (@YAMO_wbsb) April 5, 2020
・プログラミング(python)
・統計学とそれに紐づく数学
・ビジネス英語
・3Dモデリング
・AWSの基礎
・経済学や世界史など
費用はUdemy中心に2万円程度
今日から学校に行くか、休むか、悩んでる人がいれば参考になれば幸い。
家からでも学べる。
Udemyでプログラミングの勉強をしている方かなりいました。
電車の中ではひたすらudemyでプログラミング勉強中です。
— Ryo@回復期理学療法士 (@PtRyo2) April 2, 2020
1500円前後でそれ以上の価値があります。
隙間時間での勉強をしっかりこなしていきます!
また、私が最近購入した【Web広告の運用術】では6時間ほどのボリュームがあるにも関わらず【1,500円】で購入できました。
その時、私はWeb広告の媒体の運用とLPの最適化方法を身につけたいと思い購入しました。
成約率の高いLP構築法 × 爆発的に売り上がるWeb広告運用術
広告運用(LP制作等)していく上での手順や方法、どういったサービスを活用していけばいいのかを、その使用方法まで細かく説明してくれているので、迷うことなく実施までいくことができると思います。
初めてだと分からない用語が出てくることがあるので、その都度調べるなどして観れば、理解が深まると思いました。
一度で全てを覚えようとするとすごいボリュームなので、実際に運用していく中で習得していくほうが頭に入りやすいかもしれないですね。
桝山友吾 Udemy
おすすめのオンライン学習「Udemy」の口コミ(デメリッット)
Udemyはセールを見逃すと勉強したいオンライン講座を受けづらくなるというデメリットがあります。
セールじゃない時もオンライン講座を購入できるのですが、20,000円ほどするので高いです。
実際に講義を受けたら分かるのですが、講師はよくまとめ分かりやすく話そうとしてくれています。
ただ、初心者だと専門用語が分かりにくいところがあり、ついて行くのがやっとという事もあります。
講師によってはもう少し初心者に分かりやすいように噛み砕いて頂けたら良いかなと思います。
メモを取りながら出てくる専門用語を調べると、次へ中々進まないですが、わからないことが沢山あってラッキーと思えるくらいがちょうど良いと思います。
また、人によって講師との相性はよくない人がいるようです。
動画の講師としては向いてない。イメージはとても退屈な授業をする大学講師のおじいさん。さらに、それ・これ・このようになど抽象的表現も多くイライラする。
T H Udemy
他のプログラミングをがんばってやったけど実際に学習する物であって、自分が作るものではないです。
そのため、自分だったらこうするといった考えで取り組むことをおすすめします。
Progate、udemy、ドットインストールをやりまくったけどインプットとアウトプットのバランスが悪すぎたと後悔。
— ちょ💻パパエンジニア (@cssk_cho) March 18, 2020
誰も喜ばないモノを精度高く作るより、ショボくても誰かが使うことを想定したモノ作りをすればよかった。
一発目が当たることなんてほぼないんだから早めに一発目を打っておくのがいい。
本でやったほうが効率がいいという方もいます。
一時期Udemyで色々買ってたんだけど、ぶっちゃけ本でよくない、ていうか本のがよくない?って結論に至ったのだな。
— 冷蔵庫が壊れたので人に優しくしようと決意した平成を生きるア(ライ麦🍞さん) (@hoge_arai) April 3, 2020
本の方が早く読めるし、辞書的にも使えるし、いらんとこ飛ばしながら見たりしやすいのだ。
Udemyのオンライン学習に向いている人
オンライン学習でUdemyを使う人は結局以下の事が当てはまる方かもしれません。
- 本を読むのが苦手
- 講義スタイルでの学習方法が頭に入る
- 自己学習が比較的得意で向上心がある
- You tubeだけでは物足りない
- ネット情報が信頼できない
- 体系的に内容を理解し正しい知識を学びたい
- 通勤通学時のスキマ時間を何かに活用したい
- 勉強時間を拘束されたくない
- 自分のペースで学習したい
以上になります。
こちらに当てはまる方が入れば絶賛セール中ですので、気になるジャンルのオンライン講座を試してみてはいかがでしょうか。
本一冊文の値段で6時間くらいの講義を受けらるものもあります。
⬇︎⬇︎
コメント