
Webマーケティング職に転職したい。転職サポートの付いているWebマーケティングスクールってないの?誰か詳しく教えて!

WannabeアカデミーというWebマーケティングの勉強ができるサービスがあるよ。
こういった疑問にお答えします!
本記事を書いている私は、Webマーケティング歴5年の現役Webマーケターです。今までWebマーケティングに関する記事を多く書いてきました。
私がWebマーケティング職に転職する前は不動産営業を行っておりました。パソコンのメールの打ち方やWeb広告って何?といった感じで全く知らない無知な人間でした。
そんな、異業種から転職してそこそこ仕事ができるようになり、そこそこ給与ももらえるようになりました。
さらに、コロナ禍の中テレワークが推奨されています。Webマーケティングに関する知識や経験があれば、パソコン一台でどこでも仕事ができるようになります。
時代背景としても、ぴったりな職種の一つとなってきました。
新しいことへの挑戦は勇気のいることです。勇気のある一歩を踏み出そうとしていることは本当に素晴らしいことです。
✔️本記事の内容
本記事では、「Webマーケティングを学び未経験でWebマーケティング業界へ転職。Webマーケティングを活用して副業をしたい。」というあなた向けに、現役Webマーケターの私が厳選した、Webマーケティングスクール「追加料金なしで最長7ヶ月間のサポート【Wannabeアカデミー】 」について紹介します。
本記事を読むことで、あなたが通うべきオンラインWebマーケティングスクールが見つかりますよ。
本記事を読まないと、せっかくWebマーケティング職に転職できるチャンスを逃してしまうかもしれません。
それでは、下記の順番で進めていきますね。
人気のWANNABE Academy(ワナビーアカデミー)のWebマーケティングコース
- 追加料金なしで最長7ヶ月間のサポート制度
- 【回数制限なし】何回でも補講が受けられる
- 3か月でwebマーケターとして活躍できるレベルまで成長可能
【業界初】実務特化型のカリキュラムWebマーケティング学習に重要なのは『実務経験』です。受講期間中にはシミュレーションではなく、実際にGoogleアナリティクスの分析レポート作成、Google広告やFacebook広告の運用を実践する体験学習をしていただきます。受講後に提携クライアントを担当し、課題の発見と改善プランを提示する実務研修に参加することも可能です。Webマーケティング実務を通して学習することで、職務経歴書に『実務経験有り』と書ける状態を目指します。
WANNABE Academy(ワナビーアカデミー)のWebマーケティングコースとは
「【Wannabeアカデミー】 」とは 「自分らしく生きるチカラを身につける完全オンライン授業です。そして、未経験でも自宅で学ぶことができ、さらに卒業後の仕事紹介保証付きです。」至れり尽くせりなアカデミーとなっています。
WannabeアカデミーのWebマーケティングコースに少しでも興味わいたら読み進めてください。
まずは、そもそもWebマーケティングの勉強するにあたり、Webマーケティングの仕事って一体何になるのでしょうか。
主にWebサイトやSNS/アプリなどを活用して行うマーケティングです。
Webマーケターは、自社のモノやサービスに興味を持ってもらうために様々な施策を講じ、その結果からユーザーの反応(流入経路や離脱率・滞在時間など)を分析検証します。
その上で、効果的なweb施策の企画立案・実行を行う仕事です。
Wannabeアカデミーは「株式会社Shareway」という企業が運営しています。
あまり、馴染みのない企業かもしれませんが、2012年設立と業界では長い方です。また「時代に求められる人材を輩出する」というビジョンのもとしっかり運営されています。
WANNABE Academy(ワナビーアカデミー)の特徴【強みと弱み】


WANNABE Academy(ワナビーアカデミー)の強みと弱みについて解説しますね。
WANNABE Academy(ワナビーアカデミー)を受講したいとお考えの方で、アカデミーを受講することで何かメリットはあるのか、デメリットはないのかと気になると思いますので解説いたします。
WANNABE Academyの強み【6つの特徴】
①実務特化型のカリキュラムを用意
Webマーケティング学習に重要なのは『実務経験』となります。WANNABE Academyの受講期間中実際にGoogleアナリティクスの分析レポート作成。Google広告やFacebook広告の運用を実践する体験学習を行います。
さらに、WANNABE Academy受講後に提携クライアントを担当し、課題の発見と改善プランを提示する実務研修に参加することも可能です。
未経験からWebマーケティング業界へ転職するために、実務経験を通して学習することで、職務経歴書に『実務経験有り』と書ける状態にします。
②【回数制限なし】何回でも補講が受けられる
WANNABE Academy(ワナビーアカデミー)卒業時に基準値のスキルを習得していただくために期間内は何度でも学び直し可能です。授業や動画教材で不安が残った部分は何度でも補講の受講が可能です。通勤通学など気軽に何度でも復習できます。
③【転職・副業・フリーランス・資格取得】まで徹底的にサポート
専属キャリアコンサルタントが何度でも個別面談を実施、自己分析・書類作成サポート面接練習など求人企業のご紹介だけでなく全面的にサポートします。
また、案件獲得方法のレクチャーからクライアント案件のご紹介まで実施いたします。
「Google広告認定資格」の取得に向けて試験対策カリキュラムを用意しています。資格取得すると名刺にも記載できます。Webマーケティングを実施している企業の99.9%はGoogle広告使っています。
④追加料金なしで最長7ヶ月間のサポート制度に参加
3ヶ月間の授業を受講後に、卒業課題となるクライアントワークや資格試験を実施します。
さらに、実務研修への参加を希望されると最長で7ヶ月間の学習サポートを受けることが出来ます。
⑤習熟度がわかる評価制度と1to1のフォロー制度
毎週の小テスト実施と中間テストにより自分の弱みを把握します。最終月には解析と戦略立案テストを実施し、実戦レベルの理解度をチェック。自身の無い部分は補講授業を受けていただくことが可能です。
⑥少人数制授業だからわからないことは徹底指導授業以外でもいつでも1対1で質問可能です。
担当者とチャットワークで質問すること可能です。気軽に質問してみましょう。
WANNABE Academyの弱み
WANNABE Academy(ワナビーアカデミー)の弱みになりますが、2020年4月より開講したばかり実績があまりないことでしょう。
ただ、受講生が少ないということは、講師の工数が空いている状態ということなので質問に対するレスだったり親身になってくれたりと、一生懸命対応してくれると思いますよ。
WANNABE Academy(ワナビーアカデミー)のカリキュラム

ここまでWannabe Academyの特徴について説明させて頂きました。
WANNABE Academy(ワナビーアカデミー)のカリキュラムについて説明させて頂きますね。
- Step1Webマーケティング基礎と考え方Webマーケティングの用語を学びます。CPC/CPAなど3文字が多い。検索エンジンの仕組み(Google、Yahoo!)
- Step2Webマーケティングの分析方法や考え方キーワードプランナーの使い方。Googleアナリティクスの使い方。GTMの使い方。
- Step3Web広告の基礎リスティング広告。ディスプレイ広告。アフィリエイト広告。SNS広告(Facebook/Instagram)
- Step1Web広告の運用と実践ランディングページ製作。キーワード分析。収益方法のプランニング。メディア運用。レポーティング。
- Step1Web広告のプランニングワーク研修業務提携しているクライアントからの課題を調査。分析・プランニング・提案まで一貫して行う。実践力の強化
- Step1勉強しても証明できるものがない。ここで証明書を手に入れます
- Step2徹底的に復習わからないことがあれば徹底的に質問。復習
- Step1キャリア形成の支援転職支援のキャリアサポート
- Step2仕事紹介制度提携求人のデータベースで希望にあう転職先をサポート
- Step3コミュニティ形成同じ志を持つ仲間ができる
- Step4転職新たな新天地へ
WANNABE Academy(ワナビーアカデミー)の料金

ここまでWANNABE Academy(ワナビーアカデミー)のカリキュラムについて説明させて頂きました。
WANNABE Academy(ワナビーアカデミー)の一連の流れはいかがでしたか?
Webマーケティング未経験の方でも安心して受講でき、さらにWeb広告の実践まで可能です。すばらしい。
未経験者に対して3か月でwebマーケターに育てます【Wannabeアカデミー】
月々2万円の12回払いで受講可能です。
学生割引は特別価格18万円で受講できます。
Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)を選ぶ3つの理由

ここまでWannabe Academy(ワナビーアカデミー)の料金についてお話しました。
Wannabe Academyを選ぶ理由について私なりに3つまとめてみました。
①受講費を安く抑えることができる
受講費が高すぎると志があっても受講を断念してしまう方は大勢いると思います。私も同じです。受講費用の数十万を捻出するのは非常に厳しく、安く受講できるスクールとしてWannabe Academyがおすすめです。月々2万円で受講できるの心強い。
②オンライン完結型・時間の融通きく
地方在住の方や仕事が忙しくて中々時間が取れない方にとって時間が取れやすい時間に受講可能です。平日の夜や休日にオンラインで受講できます。
③実践を通して学べること
これが一番大事だと私は思います。ただ授業を聞くだけでなく、実際に手を動かして学ぶ形式のものが非常に重要です。アウトプットを軸にして、都度フィードバックを貰いつつ進めれるのでいいですね。
まとめ:人気のWANNABE Academy(ワナビーアカデミー)のWebマーケティングコース

ここまで、お疲れ様でした。最後に本記事のまとめを記載しますね。
今回はじわじわと人気が出てきている「未経験者に対して3か月でwebマーケターに育てます【Wannabeアカデミー】 」のWebマーケティングコースをご紹介させて頂きました。
Webマーケティングを学びWebマーケターとして転職を考えている方、学生の方で就職先としてインターネット広告を扱ってWebマーケティングをやりたい方、Webマーケティングを駆使して副業としてお金を稼ぎたい方にとって、非常におすすめのアカデミーとなっています。
無料で個別面談可能です。ぜひ、この機会に一度お話を聞いてみてはいかがでしょうか。
人気のWANNABE Academy(ワナビーアカデミー)のWebマーケティングコース
- 追加料金なしで最長7ヶ月間のサポート制度
- 【回数制限なし】何回でも補講が受けられる
- 3か月でwebマーケターとして活躍できるレベルまで成長可能
【業界初】実務特化型のカリキュラムWebマーケティング学習に重要なのは『実務経験』です。受講期間中にはシミュレーションではなく、実際にGoogleアナリティクスの分析レポート作成、Google広告やFacebook広告の運用を実践する体験学習をしていただきます。受講後に提携クライアントを担当し、課題の発見と改善プランを提示する実務研修に参加することも可能です。Webマーケティング実務を通して学習することで、職務経歴書に『実務経験有り』と書ける状態を目指します。
コメント