\人気のWEBマーケティングスクールがキャンペーン中/

Web資格取って転職したけどWebマーケティングに資格は不要だった件

  • URLをコピーしました!

Webマーケティングに関する資格を取得して転職することができるのか知りたいな

このような疑問にお答えします!

この記事で学べること

  • Webマーケティングに関係する資格が分かる
  • 転職活動に資格が必要かどうかが分かる

当ブログでは「スキルアップでワンランク上の生活」をコンセプトに、Webマーケティングや仕事で役立つ情報を発信します。»運営者情報についてはこちらから

こんにちは。そら(@sora0free0)です。

今回は、Webマーケティング業界への「転職で資格取得する必要なのか」について記事にしました。

実際に私は「Webクリエイター能力認定試験エキスパート」に合格しましたが、結論として履歴書に記載し多くの企業に応募しましたが不要でした。

運良く面接まで行っても全く資格に関する質問がありませんでした。ただ、Webの知識は身につき入社後の仕事に役立ちました。

そうなんだ…勉強する気まんまんだったよ。

そら

時間があれば勉強して損はないですよ!

目次

Webマーケティング業界に資格は必要?不要?実際に資格を取ってみた

Webクリエイター能力認定試験エキスパート合格証

まずは、実際に私が取得したWebマーケティングの資格をご覧ください。

不動産会社で働いていた時、転職のためにWebクリエイター能力認定試験エキスパート(HTML5)の試験に合格しました。

どういったものかというと、HTML、CSSがある程度できホームページの作成ができるとい認定証になります。

当時は、自社メディア持っているような企業への転職を考えていたので、Webマーケティングのスキルとしてサイト構造を知る上でHTML、CSSの勉強をしました。

Webクリエイター能力認定試験を取って転職に有利になったか

結論をいうと、転職活動ではあまり役に立ちませんでした。

理由として、結局は実際に現場でやっていたかどうかの経験が問われるからです。

そのため、Webマーケティングの資格は話のネタになるのですが、直接採用に影響するというわけではありませんでした。

ただ、資格をとってよかったこともあります。

  • 独学でも勉強できるという自信がついた
  • 簡単なWebサイトが作れるようになった
  • パソコンになれた

パソコンにあまり慣れていなかったのでここで慣れていてよかったです。

Webマーケティング業界は常にパソコンを持ち合わせているので最初はなれるのが大変です。

Webマーケティング業界の資格を取って就職は可能か

資格を取得したところで転職に影響はありませんでした。

実際に、資格を持った状態で書類選考、面接を100社ほど受けましたが、ほとんど通らなかったです。

履歴書の資格蘭に「Webクリエイター能力認定試験」の資格を書けるくらいです。

私は、未経験で、有名企業を受けていたのでかなり落ちました…

参考までに、私が体験した転職方法について記載しております。

Webサイトを作る・運営するような企業に当時はいきたかったのですが、最終的にジャンルが違うインターネット広告会社へ転職しました。

参考記事

Webマーケティングにおすすめしたい資格9選

冒頭で、Webマーケティング業界へ転職するために資格は不要だと伝えました。

ただ、Webマーケティングの知識上げて仕事に活かしたいとなると資格をとることもおすすめです。

私の場合ですが、LINEキャンパスでLINEの認定資格を取るように会社から言われたりしています。

働く会社によって必要となる資格もありますので覚えておきましょう。

そら

認定資格を取ると名刺にエキスパートのロゴを入れることができるよ。

  1. ネットマーケティング検定
  2. マーケティング・ビジネス検定
  3. Web検定
  4. SEO検定
  5. IMA(Internet Marketing Analyst)検定
  6. Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)
  7. ウェブ解析士
  8. Webアナリスト検定
  9. Google 広告の認定資格
  10. LINEキャンパス

認定試験によっては、高額な受験費用が発生します。例えばウェブ解析士認定試験の受講費用は17,600円もします。

そのため、一般的に企業が受験費用を負担してくれます。個人で受ける必要は独立するなど、目的がある場合でよいと思います。

※資格内容加筆中です。

ネットマーケティング検定

難易度学習期間合格率受験料(税込)
ネットマーケティング検定
(3 / 5.0)
15時間69.1%6,000円
ネットマーケティング検定

Webマーケティング全般の知識を幅広く身につけられる検定になります。インターネット広告やSEOについて基本的なところから勉強する人におすすめ。

難易度は比較的簡単で、新卒1年目で受験することが多いです。近年の合格率は69.1%、目安の勉強時間は15時間ほどになります。

Web検定

Web検定難易度学習期間合格率受験料(税込)
Webリテラシー
(2 / 5.0)
20時間61.6%11,000円
Webデザイン
(3 / 5.0)
30時間62.3%11,000円
Webディレクション
(3.5 / 5.0)
30時間65.6%11,000円
Webプロデュース
(4 / 5.0)
30時間30.6%11,000円
Web検定

Webに関わる基本的なリテラシーを身につけるために役立つ資格になります。

Webデザイナー、Webディレクター、Webプロデューサーの3つの職種の一般知識から出題され、Webを中心にビジネスを行うための基礎知識を習得していきます。

仕事でWebに関わるすべての人の共通語として、標準的な知識の整理・構築によって、立場による認識の違い、知識のズレによる非効率的なコミュニケーションを廃し、生産的な商取引を促し、わが国の産業発展に貢献することを目的としています。

Web検定公式HPより

SEO検定

難易度学習期間合格率受験料(税込)
SEO検定 1級
(4 / 5.0)
20時間77%8,800円
SEO検定 2級
(3 / 5.0)
15時間87%6,600円
SEO検定 3級
(2.5 / 5.0)
10時間77%5,500円
SEO検定 4級
(2 / 5.0)
10時間89%5,500円
SEO検定

SEO検定は、4級から1級までレベルが分けられています。合格率も高く人気の資格です。

狙ったキーワドで検索上位に表示させるために必要なSEO対策の知識があると証明する資格です。

SEOを学ぶために最低限必要な知識から、SEO対策に必要なノウハウやサイトのSEO運用術など実践的な内容まで学習することができます。

IMA(Internet Marketing Analyst)検定

IMA難易度学習期間合格率受験料(税込)
Professionalコース
(4 / 5.0)
20時間-%19,800円
Standardコース
(3 / 5.0)
20時間-%19,800円
IMA検定

ネットマーケティングに関する知識をより具体的に、より実務に落とし込んだ形でスキルアップすることを目的とした資格試験です。

「Standardコース」と「Professionalコース」の2種類が用意されております。

Standardコースはサイト分析とリスティング広告の実施運用に関する試験、Professionalコースは多様な広告媒体の特徴を理解し、広告プランの立案とKPI管理に関する試験です。

事前にe-ラーニング講座を受講し、演習を通じて学んだスキルや知識を認定試験で受験するという流れになります。

マーケティング・ビジネス検定

マーケティング・ビジネス検定難易度学習期間合格率受験料(税込)
A級
(4 / 5.0)
20時間-%12,760円
B級
(3 / 5.0)
20時間-%7,480円
C級
(2 / 5.0)
10時間50%6,270円
A級/B級併願
(4 / 5.0)
20時間-%20,240円
B級/C級併願
(3 / 5.0)
20時間-%13,750円
マーケティング・ビジネス検定

「マーケティング・ビジネス実務検定®」の学習を通じて、マーケティング理論だけではなく、仕事ですぐに役立つトータルなマーケティング実務知識や時事情報・実務事例が習得できます。

Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)

難易度学習期間合格率受験料
GAIQ
(3 / 5.0)
20時間-%無料
Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)

Googleアナリティクス個人認定資格とは、Googleが提供しているデータ解析ツール「Googleアナリティクス」の技能や知識の理解度を証明するための認定資格です。

ウェブ解析士

難易度学習期間合格率受験料(税込)
ウェブ解析士
(3 / 5.0)
40時間61%認定講座 11,000円
初回試験 17,600円
公式テキスト 4,400円
再試験 12,100円
上級ウェブ解析士
(2 / 5.0)
40時間〜60時間79%88,000円
ウェブ解析士マスター
(1 / 5.0)
40時間〜60時間21%認定講座(8日間)マクロ解析レポート講座 110,000円
クロ解析レポート講座 110,000円
講師養成講座 220,000円
ウェブ解析士

ウェブ解析士とは、Webマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤「ウェブ解析」を体系的に学ぶことことができる資格です。

Webマーケティングの知識を活かして事業のマーケティング戦略を練り成功へと導きます。

Webマーケティングには、Webサイトのアクセス解析・KPI設計・計画立案・プロジェクトのファシリテーションなど、さまざまな能力が求められます。

ウェブ解析士は、あらゆるデータを活用してWebサイトの課題点を見つけ、改善策を立案することで、ビジネスにプラスの効果をもたらす役割を果たします。

一般社団法人ウェブ解析士協会が運営する民間資格です。

Webアナリスト検定

難易度学習期間合格率受験料(税込)
Webアナリスト検定
(4 / 5.0)
20時間80%Webアナリスト検定(講座+試験):22,325円
Webアナリスト検定(試験のみ):17,600円
再試験:5,500円
Webアナリスト検定

Webアナリスト検定とは、JWA(日本Web協会)が主催している検定試験で、Googleアナリティクスを中心としたデータ分析の考え方について問われます。

Google広告の認定資格

Google広告難易度学習期間合格率受験料(税込)
検索広告
(3 / 5.0)
10時間〜20時間-%無料
ディスプレイ広告
(3 / 5.0)
10時間〜20時間-%無料
動画広告
(4 / 5.0)
10時間〜20時間-%無料
アプリ広告
(3 / 5.0)
10時間〜20時間-%無料
アナリティクス
(3 / 5.0)
10時間〜20時間-%無料
Google広告

Google広告の認定資格は、Googleが公式に公開している広告に関する知識や理解力を確かめることができる認定資格になります。

科目は検索、ディスプレイ、ショッピング、動画、アプリ、アナリティクスの6種類あり、それぞれ合格することでその分野での知識保持を証明できます。

運用型広告において、1番使われるGoogle広告の知識があると、現場や転職活動において非常に役立ちます。

LINEキャンパス

LINE認定資格(LINE Green Badge)とは、「LINE公式アカウント」や「LINE広告」などLINEの法人向けサービスに関する知識と運用スキルを証明する、LINE社の資格制度です。

オンラインプログラムを通して学習し、認定試験に合格いただくことでLINE社から認定を受けられます。

合格するとこのような感じで認定証をもらえます。名刺にも使えるので会社によっては取らされたります。

LINEに興味がある人は勉強して受けても良いですし、転職に直接は影響はないので時間がある時に見てみてください。

LINEキャンパス

資格に頼らない!Webマーケティングの本質とは

そら

ここまで、資格を取った経験について話したよ

結論、資格に頼らないということになりますが、つまり資格を頼りに転職活動をしないということです。

実際に、私は資格を頼りに転職活動を行っていたのですが、実務経験がなかったのであまり意味がありませんでした。

なので、資格の勉強よりも、転職したい企業の分析や、面接の場で何を実現したいのかをしっかり相手に伝えられるよう練習することをおすすめします。

そして、勉強に当てられそうな時間があれば、ブログを開設し自分自身でメディアを運営している状態を作ることがいいと思います。

理由としては、ご自身でWebサイトを持つことになるので、「どうすれば多くの人にWebサイトをみてもらえるようになるのか?」と考えるようになります。

 Webマーケティングの本質はWebを通じて物を売ることにある

 Webマーケティングの本質はWebを通じて物を売ることにあります。

先ほど、ご自身でWebサイトを作ることをおすすめしました。

Webサイトを作って運営すると以下の考え方が身につき、段階的に学ぶポイントが変わっていきスキルが上がっていきます。主に3つあります。

ポイント
どうすれば多くの人にみてもらえるかな

SEOの知識・Webライディングの知識・ホームページの構造(みやすさ)

②Googleアドセンスに合格した。どこに広告を貼ろうかな

Googleアドセンスの仕組みは?Googleアドセンス以外の広告って何があるのだろうか?(アフィリエイト広告、リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告など)

③見られる人が増えてきたアフィリエイト広告を試してみよう

商品を売るための知識

時間が取れる方は、実際に手を動かして試して考える習慣をつける為にもブログ運営はいい練習台になると思います。

Webマーケティングのスキルを上げる方法

Webマーケティングのスキルを上げる為には、やっぱ現場で身につける一択です。

なので、早く転職して実務経験を身につける環境に飛び込んだ方がよいと考えます。

実際に、私が業務として行っている経験を記事にしておりますので、参考にしてみください。

✔️Web広告運用ってどんなものか書いています。
»Web広告運用が辛いってほんと?

✔️Webマーケティング会社の営業ってどんな仕事か記事にしています。
»Webマーケティング会社の営業の仕事はつらい?

✔️あと、転職前に独学で勉強する方も大勢いると思いますので、おすすめの本を紹介した記事も参考にどうぞ。
»Webマーケティング「おすすめ本」の紹介

何かご不明な点などあれば、コメント欄に記載してくださいね。ご回答いたします。

成果を上げて発信しよう

私自信最近、Twitterに力を入れているのですが、周りをみると実績を発信している方が大勢います。

そういった人たちの情報は自然とキャッチアップするようになり勝手に信頼しちゃいます。

なので、集客面でも非常に役に立ちます。

ブログ、仕事のこと、なんでもいいです。小さな成果をコツコツ発信していきましょう。

自然と共感してくださる方々増えてくるはずです。

私もブログを通じて色々な方と接点を持つことができました。

Webマーケティングスクールの紹介

Webマーケティングのスキルを上げるために、1番大事なことは経験することにあります。

Webマーケティングスクール通えば実践的にWebマーケティングを行う事が可能です。

Webマーケティングスクールはあまりないので、各スクールを比較して、価格・勉強方法・転職サポートの有無・実際の広告運用など確認してみくださいね。

おすすめのスクール
  • Webマーケティング全般を学べるスクール
WEBMARKS (/(4.8))←おすすめ
SEO &Web広告講座が充実!さらに転職サポートと副業案件獲得サポートを強化し「転職」「独立」「副業」などそれぞれの目的に合った学習やサポートが受けられる。
インターネット・アカデミー (/(4.5))
初心者からでも着実に身につくスクールとして、「現場のノウハウ×最新スキル×仲間のネットワーク×転職サポート」を独自に保有
TechAcademy(/(4.2))
最短4週間でWEBマーケティングを学べるオンラインスクール。さらに、転職支援サポートも高く評判の老舗企業です。
  • Web広告運用を学べるスクール
ワナビーアカデミー (/(4.5))
最長7ヶ月のサポート!他と比較して料金も安い。実務特化型のカリキュラムを用意し、Webマーケティング学習に重要なのは『実務経験』重要視しております。
デジプロ (/(4.3))
効果的な広告運用実務を現役マーケターから学びたい社会人におすすめ!管理画面を実際に触り、運用しながら学んでいく。東京・大阪・名古屋・福岡に教室がある。
マケキャンbyDMM.com (/(4))
転職を目指す方におすすめのWEBマーケター養成講座!3ヶ月で未経験からマーケターになる転職成功率98%の転職保証付き

»Webマーケティングおすすめスクールを徹底比較

Webマーケティングの資格は不要

結論、Webマーケティングの資格は不要です。

冒頭でお伝えさせて頂いた通り、Webマーケティングのスキルを身につける為には、実務経験しかございません。

企業によっては資格を取らなければならないところはありますが、基本的に入社してからの話になります。

入社前の段階から資格取得している人を基準にふるいをかけることはないでしょう。

Webマーケティングの勉強に限らず、スキルを身につけて使いこなすまでに近道はないです。行動と失敗を繰り返すだけです。

どうしても資格が欲しいなら

Google広告の認定資格を受けましょう。
Googleが提供している試験で、Web広告業界を目指す人は、学んでおいて損しない内容ですね。
» https://skillshop.exceedlms.com/student/catalog

まとめ:Webマーケティング業界に資格は必要?不要?実際に資格を取ってみた結果を紹介

Webマーケティング業界に資格は必要なのか。不要なのか。

実際に資格を取った結果、私がどのような影響を受けたのか記事にさせて頂きました。

本記事をまとめると、

  • Webマーケティングの資格取得してから転職を考えている人はやめておく
  • Webマーケティングの資格は不要。ただ、勉強にはなる
  • Webマーケティングの本質はWebで物を売ること
  • Webマーケティングのスキルを上げる方法は実務経験

以上になります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次